2012年08月01日

「ちはやふる」ラッピングトレイン出発!

3月にも一度ご紹介させていただきました、「ちはやふる・大津」キャンペーンのひとつとして、「ちはやふる」京阪ラッピングトレインが登場!出発式が7月24日に京阪坂本駅で行われました。

「ちはやふる」ラッピングトレイン出発!


2012年07月25日

氷穴に行ってきました!

7/14〜15に富士山のふもと、青木ヶ原樹海に旅行に行ってきました。

氷穴に行ってきました!


2012年07月18日

1年と3ヶ月経ってちょっと思ったこと。

この会社に入って早いもので約1年と3ヶ月。

1年と3ヶ月経ってちょっと思ったこと。


2012年07月11日

ジョジョBAR!

大阪心斎橋にある、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』をイメージしたBARに行ってきました。

ジョジョBAR!


2012年07月04日

ゲゲゲの…どらやき!

弊社のスタッフが、休日を利用して旅行に行ってきました。

その際にもらったお土産がこれ!

ゲゲゲの…どらやき!


2012年06月27日

SPACE STATIONという名のビアホール「麦酒舎(びーるや)」

近江八幡にあるホテルニューオウミさまでは、毎年夏の期間ビアホール「麦酒舎(びーるや)」を開催されています。一風変わっているのは、ホテルの宴会場をまるごと異空間にしていることです。

SPACE STATIONという名のビアホール「麦酒舎(びーるや)」


2012年06月20日

ビールが美味しい夏が来る〜ッ!!

アヤハレークサイドホテルさまのビアガーデンの設営をさせていただきました。

ビールが美味しい夏が来る〜ッ!!


2012年06月14日

うれしい発見!

先日、ドライブの帰りに立ち寄った野洲市にあるショッピングセンターで

弊社がパッケージデザインさせていただいた『黒茶ん』を発見!!

 

 

うれしい発見!


2012年06月06日

FOOMA JAPAN 2012

6月5〜8日にかけて、東京ビッグサイトでFOOMA JAPAN 2012が開催されました。この展示会は、食品機械・装置および関連機器の展示やそれに関する技術ならびに情報の交換・交流を行うことを目的とした展示会でした。

FOOMA JAPAN 2012


2012年05月30日

これ節約?

最近、県内にある商業施設に家族で行ったときのこと。

俺は、何故かしらこのような商業施設に行くとトイレに行きたくなる。嫁からは「なんか、犬みたいやな~、行くとこ行くとこでマーキングしてるみたい!」ってよく言われる。確かに自分でも思うときはあるけど「しょうが無いよね」っと思いつつも案の定この日も着くや否や ”グルグルグル~”とお腹のなる音、急いで近くのトイレに駆け込み「フ~、間一髪セーフ!」てな感じでなんとか凌ぐことが出来て一安心。

さあ手を洗い、拭こうと思って紙を探しても見当たらない。トイレの隅のほうにジェットタオルを発見。そこまで行って手を入れようと思った瞬間「節電のため電源を切っております。ご協力の程よろしくお願いします」っていう貼紙が目に飛び込んできて思わず「何でやねん!」って声を出して一人ツッコミをしてしまった。

「この濡れた手はどうすんねん!ジーパンで拭けっていうんかい!それとも、髪型直してるフリして髪の毛で拭くんかいな!」って思いつつ、手をブラブラ振りながらアルコール消毒液を探してみても見当たらず……。しょうがなしにトイレを後にした。

これって節約?

東日本大震災以降、節約、節電っていう傾向になっているけど、こんなところまで節電しなくてもいいんじゃないかと思う。

衛生面的なことはどうなの?震災前までは「食中毒には気をつけましょう!隅々まで手をよく洗いましょう!洗った後はよく拭いてアルコール消毒しましょう!」って貼ってたと思うんだけど……。俺が思う節約とは、無駄な物、無駄な行為を減らす為の努力であり、それは同時に物や資源、そして時間を大切にすることなんじゃないかな。そして、その結果で得られる余った時間やお金を自分なりに工夫して上手に使う事で生活が少しでも豊かになり楽しくなっていく、そんな風に俺は思う。

s.oka


  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031