2013年11月06日

イオンモール草津 クリスマス装飾

11/1にイオンモール草津様のクリスマス装飾の施工をさせていただきました。

昨年までは通路吹き抜け部分にグリーンの大きなリース吊ったデザインにしていましたが、今年は星形のホワイトリースにチェンジました。

また、今年はそれに加え、1Fレストランコートに巨大ツリーを設置、3Fフードコート入口柱とキッズスペースにも装飾をさせていただきました。

館内装飾をホワイトとピンクで統一し、ポップで可愛らしいクリスマスを表現しました。

この中でも、通路と1Fレストランコートの装飾は、クリスマスが近付くにつれ変化していきます。

今後ブログでも画像をアップしていきます。

イオンモール草津におこしの際は、是非実物を見てみてくださいね!


2013年10月30日

ビジネスメッセ出展のご報告とお礼

10/24(木)~26(土)長浜ドームで開催されました、びわ湖環境ビジネスメッセ2013は、施工作業・当日運営ともに無事終了いたしました。

ビジネスメッセ出展のご報告とお礼


2013年10月23日

ビジネスメッセ出展!

10/24(木)~26(土)、長浜ドームで開催されるびわ湖環境ビジネスメッセ2013に本庄が出展いたします!
いままで展示会では数多くのデザインや施工にたずさわってきましたが出展するのははじめて!
いったい何を出展するのかといえば、今後ドンドン市場が拡大されるといわれているデジタルサイネージです。
本庄もこのメッセを皮切りに、デジタルサイネージに本格的に取り組んでいきます。
興味がある方、デジタルサイネージって?という方もぜひご来場ください。親切丁寧にご説明いたしますよ。
小間番号C-26でおまちしていまーす!
H.Wada

2013年10月16日

秋の過ごしやすい日々がやってきた。

秋といえば・・・・食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋! 昔から良く言ったもの!

今回はこの3つの秋についての話!

秋


2013年10月09日

びわ湖ホール15周年記念公演

びわ湖ホール様が今年で開館15周年を迎えられます。

それに際しまして、10/12(土)・13(日)に記念公演が行われます。

今回弊社では、館内のバナー装飾や当日のプログラムなどのサイン関係、設営をさせていただきます。

公演につきましては、大・中・小ホール(有料)をはじめ、メインロビーでも無料のコンサートが行われます。

また、物販や飲食などのコーナーもあり楽しさ盛りだくさんのイベントですので、皆様も足を運んでいただけたらと思います。

詳しくは、びわ湖ホール様のHPをご覧ください!

びわ湖ホールHP

2013年10月02日

今年もこの季節が…

今年もクリスマスが近付いてきました。

今年もこの季節が…


2013年10月01日

第8回森づくり交流会 ふれあいフェスタ

ついに今週の5日土曜日に『第8回森づくり交流会 ふれあいフェスタ』が開催されます。

弊社で運営をさせていただくイベントで、社内でもいよいよ大詰めにきております。

すっかり秋めいて、気持ち良い週末になりそうですので皆様是非遊びにきてください。

場所は彦根の荒神山公園。琵琶湖岸からすぐ近くです。

当日はたくさんの親子で楽しめるイベントがあります。

しかも入場は無料です!


2013年09月25日

びわ湖パノラマウォーク

22日23日とびわ湖パノラマウォークのお仕事をさせて頂きました。

お天気もよく皆さん楽しそうに歩いておられました(^o^)

42.195kmは流石にしんどそうでしたが…(^_^;)

I.Kumamoto


2013年09月18日

昨年の暮れのこと、仲間と忘年会中にふと来年の目標として「富士山からご来光を!」と宣言していたらしく、知らない間に仲間が計画した富士登山に夏休みを利用して行くことに。

慌てて身支度を買い揃え、やってはいけない弾丸登山のスケジュールでいざ出発。

六合目までは順調に進んでいたのですが七合目手前から暴風雨に雷。

山小屋を予約していない私たちはこれ以上の登山は危険と引き返させられるハメに。

この夏一番の悪天候と告げられ、ついてない自分たちだと考えましたが、もう少し計画的に山小屋を予約していれば続行できたのだと後で教えられたのでした。

仕事も遊びもゴールまでにはしっかりした計画、準備が必要だとあらためて痛感させられたひと夏の思い出。反省。

そして来年の夏再チャレンジです。

K.Nashimoto

2013年09月11日

今回、初めて自動車展示会の設営に同行させてもらいました。


  • 2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031