2013年03月26日
来たる5月18日(土)に第2回大津百町まちなかバルを開催いたします。
今回も縁の下の力持ちとして参加させていただくことになりました。
参加はは67店舗!前回の倍近くになりました。
facebookもしてますのでご覧ください!
現在webサイトも制作中です。お楽しみに!
- コレ良くない?!
- ブログ係
- 2013年03月26日
2013年03月26日
来たる5月18日(土)に第2回大津百町まちなかバルを開催いたします。
今回も縁の下の力持ちとして参加させていただくことになりました。
参加はは67店舗!前回の倍近くになりました。
facebookもしてますのでご覧ください!
現在webサイトも制作中です。お楽しみに!
2013年03月19日
『ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2013』の事前PRの第2弾として車両用マグネットサインを作成しました!
これは、弊社の営業車を宣伝カーとして、日頃の打ち合わせ等に出かける際貼り付けていき、広範囲に『ラ・フォル・ジュルネ』というイベントを周知ために作成しました。
これを見てより多くの人に、こんなに楽しい音楽の祭典があるということを知り、興味を持っていただき、
一人でも多くの人がイベント当日に足を運んでもらえたらと思います!
2013年03月13日
2013年03月06日
1月末にブログにてご紹介しました『ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2013』の事前PRの1発目として、館内のバナー設置を行いました。
2013年01月30日
以前ブログでも書かせていただきました、ラ・フォル・ジュルネ びわ湖が、今年も4月27日〜29日までびわ湖ホールにて開催されます。
2013年01月23日
新入社員のIです。
入社3ヵ月が経ちました。少しずつでも自分の持ち味を出していければと思います。
滋賀県内のイベントの手伝いをしながら感じるのは、ともかく「琵琶湖は偉大だ」ということです。
県民になって4年ですが、入社して初めて滋賀県と向き合い始めた今、琵琶湖には批判不可能、アンタッチャブルなまでの存在感を感じております。
本日、県内の観光ホームページを見ていて、大津港の地図を見る機会がありました。
するとまったく見慣れない地図が。
「???」
よくよく見れば、茨城県大津港の地図が、間違ってリンクされているではありませんか。
茨城県に大津港という港があること自体、初めて知ったのですが、湖で港と堂々宣言し、かつ検索でも圧倒的に上位を占める琵琶湖大津港はさすがです。
滋賀の大津港と茨城の大津港。何かコラボレーションをしてイベントを企画できないものかと考えた一日でした。
2013年01月16日
1月9日に弊社の新年会を行いました。
新しい年を迎えたとのことで社長や部長の御言葉をいただき、
改めて今年の仕事が始まったのだと実感し、社員一同の気が引き締まりました。
また、この会では営業企画課に新しく入社した(だいぶ遅くなりましたが)2人の歓迎会も兼ねており、
ミニゲーム等もあり楽しむことができました。
普段あまり会話をすることのない人とも話すことができたり、その人がどんな思いで、どんな考えをもって仕事をしているのかなど
聞くことができたりと、とても良い新年会になったと思っています。
もっとこんな機会を設けて、社内でのコミュニケーションをとっていけたらと思います。