2013年12月11日
クリスマス関係のお仕事も残りわずかとなってまいりました。
クリスマスが終われば、今度はお正月が待っています。
早速本日、大阪にある国立民族学博物館の正月ディスプレイの設営に弊社のスタッフが走っております。
他にも提出している、ディスプレイのプランもちらほら決定のものが出て来てきていまして準備にかかっている状態です。
今年も残すところあと、3週間ほどとなりました。
やり残した事のないよう、最後まで全力疾走で仕事にのぞみたいと思います。
2013年12月11日
クリスマス関係のお仕事も残りわずかとなってまいりました。
クリスマスが終われば、今度はお正月が待っています。
早速本日、大阪にある国立民族学博物館の正月ディスプレイの設営に弊社のスタッフが走っております。
他にも提出している、ディスプレイのプランもちらほら決定のものが出て来てきていまして準備にかかっている状態です。
今年も残すところあと、3週間ほどとなりました。
やり残した事のないよう、最後まで全力疾走で仕事にのぞみたいと思います。
2013年11月27日
7月から総務課に勤務させて頂いております、新入社員のTです。
と、いってもピチピチではありませんが・・・
入社から5ヶ月経って・・・
電話応対や請求書のチェックをしているうちに、少しずつですが取引業者様の名前を憶えてきまして、
先日も車を運転している時に、取引業者様の会社を発見してみたり、普段意識してなかった看板等も「これ!うちで作った看板!」と子供たちに言ってみたり・・・
着々と愛社精神が芽生えているなぁ、と感じる今日この頃です。
生活のペースも慣れてはきたものの、小中高と3人の子供がいることもあって、時間に追われる毎日です。
毎日バタバタと慌しくしていますが、お仕事をさせて頂けることに、会社はもちろん家族、周りの方々に感謝をしながら日々過ごして行きたいと思います。
A.T
2013年11月20日
先のことを考え過ぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。
大切なことはひとつだけ。
明日の朝、もし目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです。
美輪明宏著・「花言葉」より
日々の積み重ねを大切に、一歩一歩着実に……頑張っていきたいと思います。
M.Y
2013年11月13日
大人は毎日仕事や用事に追われ、ふとため息が出てしまうことってありますよね。
5歳の娘が「はぁ~」とため息をついたので、「ため息はダメよ!幸せが逃げていってしまうんだよ。」と言ったら、慌てて息を吸いこみました。
逃げた幸せを一生懸命取り戻そうとしていました。
それから私がため息をついていると、「ママ、早くつかんで!!」と娘が必死につかんでくれます。
やはり、子供にそう教えたからには、私自身ため息ばかりついているわけにはいかないですし、ため息は、周りの雰囲気もマイナスにさせてしまいます。
ですが、息を吐くことはリラックスにもつながると聞いたので、今後はため息ではなく、深呼吸して体を落ち着かせるように心がけたいと思います。
Y.HONGO
2013年11月06日
11/1にイオンモール草津様のクリスマス装飾の施工をさせていただきました。
昨年までは通路吹き抜け部分にグリーンの大きなリース吊ったデザインにしていましたが、今年は星形のホワイトリースにチェンジました。
また、今年はそれに加え、1Fレストランコートに巨大ツリーを設置、3Fフードコート入口柱とキッズスペースにも装飾をさせていただきました。
館内装飾をホワイトとピンクで統一し、ポップで可愛らしいクリスマスを表現しました。
この中でも、通路と1Fレストランコートの装飾は、クリスマスが近付くにつれ変化していきます。
今後ブログでも画像をアップしていきます。
イオンモール草津におこしの際は、是非実物を見てみてくださいね!
2013年10月30日
10/24(木)~26(土)長浜ドームで開催されました、びわ湖環境ビジネスメッセ2013は、施工作業・当日運営ともに無事終了いたしました。
2013年10月23日
2013年10月16日
秋の過ごしやすい日々がやってきた。
秋といえば・・・・食欲の秋!スポーツの秋!読書の秋! 昔から良く言ったもの!
今回はこの3つの秋についての話!
2013年10月09日
びわ湖ホール様が今年で開館15周年を迎えられます。
それに際しまして、10/12(土)・13(日)に記念公演が行われます。
今回弊社では、館内のバナー装飾や当日のプログラムなどのサイン関係、設営をさせていただきます。
公演につきましては、大・中・小ホール(有料)をはじめ、メインロビーでも無料のコンサートが行われます。
また、物販や飲食などのコーナーもあり楽しさ盛りだくさんのイベントですので、皆様も足を運んでいただけたらと思います。
詳しくは、びわ湖ホール様のHPをご覧ください!